【レシピ】あまずっぱい 白麹あま酒
一般的に焼酎づくりに使われる甘い香りと酸味を生成する白麹菌。できあがった白麹であま酒を作ると、白くきれいな見た目ながら、フルーティーな酸味に甘い香りも感じられるあま酒に仕上がります。 牛乳や豆乳とまぜて飲めば、ラッシー風に♪バナナなどと合わせてスムージーにするのもおすすめです♪ 材料 お米 1合 水(炊飯用とは別) 400cc 白麹 300g 1. 炊飯器でお米を炊く。 2. 炊いたお米に水400ccを加えてよく混ぜる。 3. 2に白麴を加えてよく混ぜる。 4. 3を炊飯器に入れる。 5. 炊飯器の蓋をあけたまま、濡れ布巾をかぶせ、保温モードで8-10時間置く。 6. 完成!!